*my profile*
Author:Hana *recent articles**カテゴリ**comments**ブログ内検索**玄米を食べよう~♪**愛用の塩「海の精」**クセになるお味噌**FC2カウンター**On line now*
現在の閲覧者数:
*links**RSSフィード* |
『Hanaの菜食レシピ』 ~Vegetable Recipes by Hana
玄米菜食を実践中のHanaです。 健康にも美容にもGOOD、しかも美味しい菜食レシピをご紹介しています。
*あなたのおいしい菜食レシピもどんどん教えてね!*
大和芋とお豆腐のお焼き
私は玄米ご飯が大好きですが、
*
たま~に違うものが食べたくなります。 で、お昼ご飯がわりに作ったりするのがこれ! 『大和芋とお豆腐のお焼き』 ![]() 大和芋だけでも作れるのですが あるとき、冷蔵庫を覗いたら賞味期限ギリギリのお豆腐を発見! 「w( ̄△ ̄;)wオオッ! 早めに使わなければ~」と思って、 大和芋と合わせてみたらGOOD ![]() それからこのレシピは私のお気に入りのひとつになったとサ ![]() ![]() 大和芋 (太さにもよりますが)約10センチくらい お豆腐 半丁 小麦粉 適量 (私は無漂白の「地粉」というのを使っています) 長ネギ 適量 ![]() ? お豆腐はレンジに30秒ほどかけて、水分を抜いてから ボウルに入れて、大き目のスプーンの裏でよくつぶす。 ? 大和芋をすりおろし、?のお豆腐に加えて、よく混ぜる。 ? 小口切りにした長ネギを?に加え、よく混ぜる。 ? つなぎとして小麦粉を少々入れて、よく混ぜる。 ? よく熱したフライパンに薄く油を引き、?を入れ、 フタをして、両面をうっすらと焦げ目がつくまで焼く。 ? 焼きあがったら、お皿に盛り、かつお節とお醤油(おいしいお醤油の作り方は こちら)をかけて召し上がれ~♪ ![]() 大和芋に粘り気があってつなぎの役目をしてくれるので 小麦粉は少量か、もしくは入れなくても大丈夫です。 ![]() 一物全体とは、丸ごと全部ということ。 皮にも身にもそれぞれ重要な栄養があり、 丸ごと全部で栄養のバランスが取れている―― という考えに基づいて、 ほとんどの野菜は皮をむかずに全部食べてしまいます。 というわけで、大和芋も皮はむかず、 たわしで表面をこすって、皮ごとすりおろしましょう~♪ じつはそうすると皮をむく手間も省けて、手がかゆくならないし 一石二鳥なんですよ ![]() ![]() もちもちした食感になって美味しいですヨ。 ![]() ![]() ★地粉 1kg★ 無漂白小麦なので、安心して使えますよ (^_-)vブイブイッ 私Hanaも愛用です! ![]() Copyright(c)Hana. 当ブログの記事、写真の無断転載・借用は著作権の侵害にあたります。ご遠慮下さい。 ![]() ![]() ↑ブログランキングに参加しています。↑よかったらポチッとしてくださいね♡ メガミンさんへ♪メガミンさん、はじめまして。
すてきなお知らせ、ありがとうございます。 少し拝見させていただきましたが、充実したサイトですね ![]() 機会がありましたら、ぜひ投稿させて頂きたいと思います。 服部先生に選んでいただけるように、頑張ります! こちらこそどうぞよろしくお願いいたします ![]() kubさんへ♪kubさん、私はメロンの皮と種も食べません。。。( ̄皿 ̄)うしししし♪
ソースをかけてもいいかもしれませんね。 ・・・ちなみに我が家にはソース、マヨネーズ、ケチャップといった洋もの調味料がないんです ![]() だからかわりにkubさん、試してみてくださーい ![]() 服部幸應監修料理サイトからのお知らせはじめてメールいたします。
先月6月からスタートした「女神の料理レシピ」http://www.cooking-megami.com/index.html は料理コンテストサイトで、監修は服部幸應でございます。 貴ブログを拝見しましたところ、たくさんおいしいレシピがアップされていましたので、もしよろしければ「女神レシピ」を投稿いただきたくメールをさせていただきました。利用はもちろん無料ですが、投稿レシピがすべて掲載されるとは限りません。 ただし、レシピが掲載されますと、リンクをはりますので、当サイトから投稿者のブログへ飛ぶ可能性はあります。現在、1日のアクセスが2万を越えていますので、貴ブログを広く知らせるチャンスになる可能もあります。 さらに、毎月、服部幸應本人が投稿されたレシピの中から3点をえらび、コメントをします。いってみれば愛のエプロンのWEB版とお考えいただければと思います。一度、当サイトのお立ち寄りいただければ幸いです。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。 TRACKBACKトラックバックありがとうw拝見させて頂きます(ペコリ)
大和芋とお豆腐のお焼き のトラックバックアドレス
http://hanacooking.blog73.fc2.com/tb.php/66-6115953e ⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー) |
*What time?*
ウェブマガジン『ロハスサン』こちらもぜひヨロシク!**お気に入りレシピ集**OTHER |
ぷにょたんへ♪
お豆腐は「陰」に寄ってるし、大和芋は「陽」に寄ってるし、だからあわせると結構バランスがいいかなぁと思ったんだけど、違うかナァ・・・?ヽ(~~~ )ノ ハテ?